MENU TEL

ホーム > Blog記事一覧 > takahashi | 高橋整骨院 - Part 2の記事一覧

院長のひとりごと

にんにく塩こうじ料理試食会

2015.02.13 | Category: 未分類

にんにく大好き髙橋です

本日の新聞にも出てました

IMG_5773

 『つがるにんにく塩こうじ』を使った料理の

試食会に参加する機会をいただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5771

場所は神武食堂さんにて

つがる市の若手料理人3人と料理研究家の水島先生が作った

塩こうじ料理を試食^^

 

 

 

 

 

神武食堂さん作

塩こうじ肉まんと牛肉の塩こうじ炒め

なんでも塩こうじには肉をやわらかくする効果があるそうで

塩こうじ炒めは

オージービーフが国産かと間違うくらい

やわらかく仕上がってます^^

味は神武さんですから間違いないですね
 

IMG_5746 IMG_5758

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きまして

いつもお世話になってます

居酒屋ぎんれいさん

ぶれぶれですみません

塩こうじ肉巻きおにぎり、塩こうじシュリンプ、塩こうじのしじみパスタ

いつもの甘だれ肉巻きおにぎりの塩味はさっぱりしていて美味しいです^^

シュリンプもプリップリ!パスタも美味しかったです^^

IMG_5759 IMG_5752 IMG_5753

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3人目は肉のヤマヤさん

以前、焼肉屋をやっていた頃を思い出して作ったという

塩こうじナムルと塩こうじユッケ

そして馬モツの塩こうじ煮込み

試食者から

『塩こうじナムルはすぐ商品化しても売れるな』

と評判でした^^

IMG_5744 IMG_5766 IMG_5755

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は料理評論家の水島先生

たくさんの試作品を作ってきていただきました

さすがプロの栄養士というだけあって

塩分濃度を考えた短命県返上レシピでした^^

IMG_5762 IMG_5763 IMG_5765 IMG_5767 IMG_5760

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも本当に美味しくて

にんにく塩こうじの可能性を感じさせる試食回でした

これからつがる市の各飲食店で

塩こうじ料理売り出されていくようですので

皆さん、ぜひ一度お試しください^^

 

クジラ料理をいただきました

2015.02.10 | Category: 未分類

こんにちは!

先日、バスケ仲間が クジラをもらったということで

みんなで食べることに

といっても

誰もクジラを調理できるわけもなく

というわけで

困ったときは

つがる市の『居酒屋ぎんれい』さんです

毎年、鯉を食べる会でお世話になってます^^

クジラのフルコースを作っていただきました

刺身・なべ・竜田揚げ・焼き鳥じゃなく焼きクジラ

クジラがこんなに美味しいとは思いませんでした^^

 

今回はたまたま死んだクジラが網にかかったそうで

その場合は市場に出回るそうで

とても貴重なものだそうです

ぜひまた、食べたいです

ぎんれいさん、ありがとうございました!

 

IMG_5730 IMG_5726 IMG_5731 IMG_5729

超音波画像観察研修会

2015.01.24 | Category: 未分類

IMG_5661先日、超音波画像観察の勉強会に出席してきました

超音波画像とは

いわゆるエコーのことです

よく、産婦人科でおなかの赤ちゃんをみるのに使われます

私も自分の子どもが奥さんのおなかにいる時にたしか一回だけ一緒に見に行きました

そう1回だけ…

今となっては、『あなたは一回しか一緒に来てくれなかった』と責められるいいネタですが…

それは置いておいて

そんな母体や赤ちゃんにも使えるエコー検査

つまり、レントゲンやMRIと違って生体に影響が0ゼロなんです

骨の骨折や筋肉の肉離れ、

捻挫による靭帯損傷を診ることもできます

なにより影響ゼロのため

整骨院でも使えます

さらに、最近では

分解能と呼ばれる

画像から判断できる能力が

MRI0.6mmに対し

超音波が0.2mmと

MRIを超えてしまったそうで

整形外科分野でも注目されています

ぜひ、当院でも取り入れたいものです

 

 

 

 

 

当院のスタッフの有給休暇取得率は100%です

2015.01.08 | Category: 未分類

こんにちは

スタッフの有給休暇取得率105%の

つがる市木造の髙橋整骨院です

 

こんな記事を見かけました

有給休暇取得、企業に責任…時期指定義務づけへ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150107-00050071-yom-soci

企業に対し、従業員がいつ有給休暇を取得するか時期を指定することを義務づけ、確実に取得させることが柱だ。

現行では…従業員が請求しなければ、

企業は有給休暇を与えなくても違法ではなく、取得率が低迷する要因になっている

 

まだまだ、有給を取れる会社がすくないのでしょうね

当院では、まさしく記事の内容のように

ある程度指定してますが

従業員の有給取得率100%になるようにしています

こんな素敵な職場です(笑)

新年のご挨拶

2015.01.05 | Category: 未分類

149

 

新年あけましておめでとうございます!

副院長の髙橋尚裕です

本日、1月5日より

髙橋整骨院の今年の施術を

元気に開始いたしました!

今年も髙橋整骨院は

地域の皆様の健康に

少しでもお役に立てるように

がんばっていきますので

よろしくおねがいします!

 

シネマビレッジ8・イオン柏 お得チケット販売中

2014.12.22 | Category: 未分類

IMG_5528

 

 

 

 

 

 

こんにちは
つがる市商工会青年部の高橋です

妖怪ウォッチが大人気ですね^^
子どもたちも冬休み突入となり

妖怪ウォッチの映画に連れて行ってくれと

言われている

お父さんお母さん

おじいちゃんおばあちゃん

そんな方にお得な映画チケットのご紹介です

以前もご紹介しましたが
つがる市商工会とシネマビレッジ8・イオン柏さんとのコラボ企画
まだまだ絶賛発売中です!
 

映画鑑賞チケット
10枚1セット
10000円!

さらに
商工会青年部特別サービス付き(内容は青年部員までお聞きください)

注1:3D映画の場合は+300円
注2:有効期限は購入から1年間
注3:無料チケットとして「青森アムゼ」でも使用可能ですが、
  商工会青年部サービスはは柏シネマヴィレッジのみ

 

購入後希望の方は
下記の事業所の
つがる市商工会青年部員まで
お声かけください^^

木造地区
・奈良順建設
・渡辺燃料店
・三浦食堂
・長谷川設備
・髙橋整骨院

柏地区
・すまいるはうす
・境谷自動車

森田地区
・仕出しの鈴木
・保祥倶楽部
・お菓子の工藤

稲垣地区
・佐々木工業
・岩川輪業商会
・キョウワソーイング

車力地区
・松橋板金

年末年始の診療のご案内

2014.12.22 | Category: 未分類

今年もあと残すところ10日を切りました

年末年始の診療のご案内です

 

12月30日(火)  午前診療

12月31日(水)  休診

 1月1日(木)  休診

 1月2日(金)  休診

 1月3日(土)  休診

 1月4日(日)  休診

 1月5日(月)より 通常診療  

*急患のかたは、在宅時に限り診療いたしますので、電話連絡の上、御来院ください

整骨院TEL 0173-42-2072

院長携帯  090-3963-1618

 

子どもの心のコーチング

2014.12.11 | Category: 未分類

こんにちは

父親8年生の高橋です

たまには

子育てについて考えてみようということで

読んでみました

『子どもの心のコーチング』 菅原裕子著

IMG_5495

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今流行の子どもを褒めるのとはまた違う視点

 

褒め言葉を行動を起こす動機付けとしてしまうと、子どもは褒めてもらうために行動を起こすようになり、褒めてくれる人がいないところではやる気になれません。やったのにほめてもらえないと一人で傷つき、前進する気力を失います

この本では

ヘルプではなくサポートするということを 書いています

子どもができないことをやってあげるのはヘルプ

どうすればできるのか考えさせるようにするのがサポート

そしてこの本には

サポートするための コミュニケーション方法が

書かれています

 

なるほどと思わせられる 一冊

こどもをサポートできるように

父親も成長したいものですが…

オダギリジョーさん主演の映画のエキストラに挑戦してきました

2014.12.02 | Category: 未分類

こんにちは
映画デビューの高橋です^^

先日、新聞にも掲載されましたが
つがる市木造の公民館で
オダギリジョーさん主演の映画
『FOUJITA』の撮影がありました

ということで
エキストラ初挑戦!

エキストラで
たまたまいた位置が良く
オダギリジョーさんの目の前で
ずっと撮影^^

貴重な体験をさせていただいて
映画関係者の皆様
つがるフィルムコミッションの皆様
ありがとうございました

使われるかわかりませんが
公開を楽しみに待ちたいと思います

IMG_5457 IMG_5458 IMG_5459 IMG_5463 IMG_5462 IMG_5461 IMG_5460 IMG_5465

新しい仲間が^^

2014.11.27 | Category: 未分類

津軽錦のいる整骨院 髙橋整骨院です

先日

津軽錦の訃報をお伝えしましたが

金魚の師匠から

新しい仲間をいただきました^^ IMG_5449

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はらんちう、

津軽錦に加えて

希少種の浜錦も

 

浜錦は

頭の上に水泡ができる

とても珍しい種のようです

今回は失敗しないように

 

大事に育てたいと思います^^